1. TOP
  2. 備える(生命保険・損害保険)
  3. 共済と保険を比較して違いを知る!賢く活用するためのメリット・デメリット

共済と保険を比較して違いを知る!賢く活用するためのメリット・デメリット

共済と保険を比較して違いを知る!賢く活用するためのメリット・デメリット
Pocket

「共済」と「保険」は、同じものだと思っている人も多いでしょうが、仕組みが全く違います。さらに共済も組織形態や内容も多岐に渡るので一律ではありません。

■この記事で学べること

【1】共済と保険の比較と違い

【2】共済と保険のメリット・デメリット

【3】共済と保険の種類の比較

【4】税金の取扱いで共済と保険の違いはある?

【5】共済と保険を上手に活用する方法

生保から損保まで共済と保険の内容を比較しつつ、両者の違いを確認しながら、お得に活用する方法をファイナンシャルプランナーが解説します。

共済と保険の比較と違い

共済と保険の比較と違い

共済・保険ともお互いに支え合う相互扶助の考えをベースに作られています。

多くの人からお金を集めて、万が一の際には保障(補償)でカバーします。この基本的な部分は同じです。

共済と保険の比較・違い

共済と保険は、似ていますが使う用語からして実は違います。まずはそれぞれの違いを一覧にしましたのでみてください。

  共済 保険
根拠法 農業協同組合法、消費生活組合法など 保険業法
監督官庁 厚生労働省            農林水産省 金融庁
対象 特定の地域・職業を対象にした組合員等 不特定多数の人
保険料(掛金) 原則均一の掛金を負担 リスクの応じた合理的負担
保障 一般的に見舞金の性格が強い 生活保障のための高額な保障も可能、実損保障
契約者保護 対象外 生命保険契約者保護機構   損害保険契約者保護機構

※共済はJA共済、こくみん共済coop(全労済)、県民共済等

共済と保険の違いを簡単に説明すると、共済は特定の人(地域や職域などに属するなど)に対する非営利事業、保険は不特定多数の人に対する営利事業です。

共済の場合は特定の人を対象にしますから、加入するにはその地域や職域にかかる団体の組合員にならなければなりません。

また共済と保険は、監督官庁や契約者保護についても比較すると違いがあります。

表をみると共済同士でも違いあるのが分かります。

共済と保険の用語の比較・違い

共済・保険は実は使う用語が微妙に違います。共済では「生命共済、火災共済」などと言いますが、保険では「生命保険、火災保険」です。

共済では商品の掛金のことを、「共済掛金」と言いますが、保険では「保険料」といいます。

また万が一のときに払われるお金を、それぞれ「共済金」「保険金」と呼びます。

共済では「保障」を使いますが、保険では生命保険は「保障」、損害保険では「補償」を使います。

用語が分からないと記事の内容が理解しにくいので記載しましたが、この記事ではある程度統一して書きますので、適宜上記に置き換えて読んでください。

共済と保険のメリット・デメリット

共済と保険のメリット・デメリット

共済と保険、それぞれについてメリットとデメリットをみていきましょう。

共済のメリット・デメリット

メリット

  • 掛金が安い(一律掛金)
  • 決算期に割戻金・還付金がでる

デメリット

  • 商品にセットプラン中心のため、自分で選んだりカスタマイズすることがやりにくい
  • 保険に比べると保障が少ない
  • 契約者保護の整備に欠ける

保険のメリット・デメリット

メリット

  • 商品が多様で高額な保障もある
  • 保障内容を自分に合ったものに変えたり、選んだりしやすい
  • 契約者保護の制度がある

デメリット

  • 共済に比べると、掛金が高額なケースがある
  • 保険会社ごとに商品が多様化しているので違いを知らべるのに手間

共済と保険の種類の比較

共済と保険の種類の比較

共済・保険の両方共に種類は多様です。例えば次のようなものがあります。

  1. 生保分野 生命共済、医療共済、など
  2. 損保分野 自賠責共済、自動車(マイカー)共済、火災共済など

共済と表記しましたが、保険の場合には置き換えてください。

なお保険でいう地震保険のような地震共済というものは共済にはありません(地震の保障は火災共済に付帯)。

またJA共済、こくみん共済coop(全労済)、県民共済、コープ共済などがよく見る共済でしょうが、実際に共済は裾野が非常に広く、全国各地に様々な共済があります。

※全労済は2019年6月1日よりその愛称をこくみん共済coopこくみんきょうさいこーぷに変更しています(全労済は略称)。

念のためですが、自動車共済・自動車保険の場合には、事故の有無で割引率が変わる制度があります。

その割引は損保会社間では持って移ることが可能です。

共済もメジャーなところは問題ありませんが、なかには割引を移せないケースもあるので念のため覚えておいてください。

税金の取扱いで共済と保険の違いはある?

税金の取扱いで共済と保険の違いはある?

保障のかかる話をすると税金の取扱いが気になるケースがあるでしょうが、物凄く大きく変わるというわけではありません。

保険料控除の取扱い

共済・保険も加入の段階では、保険料控除(生命保険料控除、介護医療保険料控除、個人年金保険料控除、地震保険料控除)があります。

保険はもちろん共済でも条件に合致しているものは、各種控除の対象になります。

共済金・保険金の取扱い

共済・保険とも自動車事故や火災・自然災害、病気やケガの医療費などをカバーする共済金・保険金、各種給付金などは原則は非課税です。

死亡保険金(共済金)が発生するケースでは、契約形態によって相続税・所得税・贈与税の税金がかかる対象となります。

共済と保険を上手に活用する方法

共済と保険を上手に活用する方法

ここまで見てきたように共済と保険はそれぞれメリット・デメリットがあります。

共済・保険・少額短期保険

これらを活用するために、比較と違いの理解が必要なのは共済と保険だけではありません。

  • 共済
  • 保険(生保・損保)
  • 少額短期保険

この記事タイトルの主旨ではないので、細かく触れていませんがもう一つ少額短期保険というものがあります。

詳しく知りたい人は巻末のリンク記事をみてください。

  • 共済は割戻金(還付金)があって割安
  • 保険は商品が多様で自分に合ったものを選んだりカスタマイズできる
  • 少額短期保険は他にないニッチ商品がある

このようにそれぞれの特徴を理解することが大切です。

共済と保険はどっちがいいのか。

掛金の負担を減らしたいなら割戻金も含めて、共済が有利でしょうし、保障の手厚さについては比較的保険が有利です。

何を見るかによりますが、「保障する範囲」、「保障する金額」の両面をみてください。ここに負担する掛金をどうみるかです。

例えば地震の保障。県民共済はほんの少し保障があるくらいです。

全労済は自然災害共済をどうするかで変わりますし、損保のいわゆる地震保険とは仕組みも保険金の支払う方法もまるで違います。

一般の人にはわかりにくいところでしょうが、掛金が安いものは、共済でも保険でもそれなりの保障のものが多いです。

その上で最終的には予算があるでしょうから、そこから考えてみましょう。

まとめ

共済と保険を比較して違いを知る!賢く活用するためのメリット・デメリット、についていかがでしたか。

自由化というといいのでしょうが、共済・保険とも商品が多く、情報収集や比較、検証に手間が掛かるのは事実です。

自分に合ったものを選ぶことはできるので、うまく情報を精査して自分のスタイルに合う保障・掛金のものを探してください。

関連記事

Pocket

\ SNSでシェアしよう! /

お金の専門家FPが運営するお金、保険、投資の情報メディア|マイライフマネーオンラインの注目記事を受け取ろう

共済と保険を比較して違いを知る!賢く活用するためのメリット・デメリット

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

お金の専門家FPが運営するお金、保険、投資の情報メディア|マイライフマネーオンラインの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

平野 敦之

平野 敦之

ひらの あつし

平野FP事務所代表。(CFP ®・1級FP技能士・宅地建物取引士・2級DCプランナー・住宅ローンアドバイザー)。東京都出身。大学卒業後に証券会社、損害保険会社等で実務を経験した後1998年に独立。

・個人のライフプラン、お金の悩みやお困りごとのサポート。
・法人の経営者のお金の悩み、営業を支援。

ファイナンシャルプランナー歴20年以上。相談業務の他TVやラジオ、新聞、雑誌など直近の10年間で200回以上の取材を受ける。同業であるファイナンシャルプランナーに対しても情報提供の執筆や講演を行う。

講演・セミナー活動も大学での非常勤講師や国民生活センターや行政機関、大手企業や団体など幅広い実績を持つ。総合情報サイトAll Aboutにて2003年よりマネーガイドを務め、15年以上に渡り定期的にマネー情報の発信を実施。その他の媒体も含めてWEB上での執筆記事は600本以上。

「お金の当たり前を、当たり前に。」するために、現場の相談を中心業務と考え活動を続ける。

【著書】いまから始める確定拠出年金投資(自由国民社)http://amzn.to/2csBEsM
    
”ファイナンシャルプランナーに相談するには、、、”
http://ファイナンシャルプランナー相談.com

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【台風・集中豪雨・土砂崩れ】火災保険の水災(水害保険)の補償と必要性

  • インデックスファンドとアクティブファンドの違い~見分け方と選び方

  • 【住宅ローン】ペアローンの団信で片方が死亡したら?

  • 全労済や県民共済の火災保険はどうなのか?~補償内容や掛金