確定申告の医療費控除は明細書の添付で領収書の提出が不要に!

「医療費控除の明細書」によって確定申告における医療費控除の手続きが大きく変更されています。これまで負担した医療費を証明するには医療費などの「領収書」が必要でした。
2018年に提出する確定申告から、領収書の添付が不要になる見直しがありました。その代わりに「医療費控除の明細書」が必要になります。
【この記事の主な内容とポイント】
- 医療費控除の明細書があれば、確定申告で領収書が提出不要
- 領収書の代わりに必要な医療費控除の明細書とは?
- 医療費控除の明細書の申請用紙と記入例・書き方、エクセル版ダウンロード
- 医療費のお知らせ(医療費通知)でさらに簡素化!領収書やレシートの原本は一切不要?
- 医療費控除の明細書とスマホで確定申告と医療費控除の今後の動き
確定申告における「医療費控除の明細書」と領収書の不要についてポイントをまとめて解説します。