未婚のひとり親に所得500万円以下で35万円の寡婦(夫)控除が適用!?

未婚のひとり親に対して寡婦(夫)控除を適用することが、令和2年度の税制改正大綱で示されました。
シングルファーザーやシングルマザーに対して婚姻歴の有無や性別などの不公平を解消するためです。
<この記事のポイント>
- 未婚のひとり親に対する税制改正の背景
- 未婚のひとり親は年収678万円で35万円の寡婦(夫)控除が適用
- 寡婦(夫)控除の見直しについて
令和2年度の税制改正大綱に示されたシングルマザーやシングルファーザーなど未婚のひとり親への寡婦(夫)控除について解説します。
※未婚のひとり親への税制改正は2020年以降、国会で審議されたのち法案が成立して実施されます。現在まだ確定ではありませんが、適宜記事を更新していきます。