1. TOP
  2. 貯める(家計・貯蓄)
  3. 【余裕資金とは?】投資は余裕資金でするということ本当の意味

【余裕資金とは?】投資は余裕資金でするということ本当の意味

【余裕資金とは?】投資は余裕資金でするということ本当の意味
Pocket

投資は余裕資金でするものと言われます。しかしそんなお金はない、お金持ちの話と考える人も少なくありませんが、そういうものではないのです。

■この記事で学べること

【1】余裕資金とは?

【2】余裕資金で投資をすることの本当の意味

【3】余裕資金で投資をするために

余裕資金と投資・運用についてファイナンシャルプランナーが解説します。

※こちらにご登録頂くと「Mylife Money Online」の記事だけでは読めないお得なお金の情報を定期的にお届けいたします。

余裕資金とは?

余裕資金とは?

余裕資金とは?

余裕資金とは当面の間使う予定のないお金のことをいい、日々の生活資金や所定の目的のための資金を除いたお金です。

毎月の収入は、資金ごとに目的別に分ける必要があります。例えば次のようなものを除いたものが「余裕資金です。

  • 生活用決済資金:日々の生活費のためのお金
  • 目的別(教育・住宅購入・旅行など)資金:将来使う目的や時期がある程度決まっているお金
  • 貯蓄用資金:貯蓄のためのお金

家計がどんぶり勘定の人はこれらをひとまとめにしてやりくりしがちです。

しかしお金を貯めて増やすには使う資金の内容によって分ける方が管理しやすくなります。

何がどのお金がごちゃ混ぜになっていると分からないからです。

水道光熱費や食費などの日々の生活資金を決済する資金や将来使う目的が明確に決まっている教育費を貯める資金などに振り分けます。

他に万が一のときのお金など一定の貯蓄などは必要ですから、それを除いた残りが余裕資金です。

そして株式投資やつみたてNISAやiDeCoなど運用を考えたとき、この余裕資金から行うのが大前提です。

こんなことを書くとそんな余裕はないと考える人がいますが、それについて続きけて解説します。

余裕資金を増やす方法

余裕資金が多ければ、生活にゆとりもできます。

予想できない事態でお金に困ることがあっても、すぐに困窮することはありません。

余裕資金を増やす方法は、毎月の家計のやりくりでしっかりと貯蓄することです。

家計管理を行いコツコツ増やしてください。毎月お金が余ったら貯蓄するのではなく、収入から貯蓄を差し引いたものが支出となるようにしてください。

必要なお金は使うべきですが(お金が使うためにある)、一方で身の丈にあった生活をすることも大切です。

また少しずつでも投資をしていくと、余裕資金を増やすスピードが上がります。

余裕資金で投資をすることの本当の意味

余裕資金で投資をすることの本当の意味

余裕資金というとお金がない、お金持ちの話と考えがちですが、必ずしもそうではありません。

余裕資金で投資をするとは?

例えば貯蓄が全くない、ゼロの人なら余裕資金を作って投資をするというのは誤りです。

人生何があるか分かりませんから、一定期間生活できるだけの貯蓄は必要です。貯蓄ゼロから投資をはじめるべきではありません。

仮に貯蓄が200万円あってこれが全財産なら、この200万円を使って投資をしてはいけません。

貯めるお金と増やすお金を一緒にしては駄目です。

貯蓄でお金を貯めて、投資でお金を育てて増やすためにこれらのことを理解しなければなりません。

余裕資金でないお金で投資するとどうなる?

余裕資金でないお金で投資をしていけないというルールはありません。

しかしなけなしのお金で投資をすると、株式市場の暴落などがあって価格が下がった場合に「待つ」ことができません。

読みが外れたので売却するというのは選択肢の1つではありますが、焦って慌てて売却するのとは違います。

待つことで状況が落ち着き、改善することもあります。

何らか予期しない出来事でまとまったお金が必要になった場合、使えるお金が投資に回している資金だけだと解約せざるを得なくなります。

このとき購入価格より値下がりしていると、損をするけど解約しないわけにはいかない状況です。

つまり投資において選択肢が少なくなり、負ける可能性が上がります。

余裕資金で投資をするために

余裕資金で投資をするために

家計管理をして、収入と支出を把握します。これが第一歩です。

  • 〇 収入-貯蓄=支出
  • × 収入-支出=貯蓄

そして上記の下のようになってはいけません。余ったら貯蓄ではいつまでたっても貯まりません。

そのうえで家計から余裕資金を捻出します。

解説したように貯蓄がないならそれが優先ですが、一定程度の貯蓄があるなら貯めたお金を増やすものにも少しずつ振り分けていきます。

皆が言っているから、メディアで色々言っているから投資をはじめるわけではありません。

あなたの資産をより早く形成するために、さらにいえばそのお金で人生が有益なものになるために行うのです。

こうした本質的なところを失念してはいけません。

まとめ

投資をするには、家計管理をしっかりやるところから始めましょう。

2024年から新しいNISAがはじまる予定です。税金がかからないこうした制度はお金がないといっている人でもそれを増やす方法の1つです。

有効に活用してください。

余裕資金で賢く運用するために、生活資金などとは分けてしっかり家計管理をしてください。

※こちらにご登録頂くと「Mylife Money Online」の記事だけでは読めないお得なお金の情報を定期的にお届けいたします。

関連記事

Pocket

\ SNSでシェアしよう! /

お金の専門家FPが運営するお金、保険、投資の情報メディア|マイライフマネーオンラインの注目記事を受け取ろう

【余裕資金とは?】投資は余裕資金でするということ本当の意味

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

お金の専門家FPが運営するお金、保険、投資の情報メディア|マイライフマネーオンラインの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

平野 敦之

平野 敦之

ひらの あつし

平野FP事務所代表。(CFP ®・1級FP技能士・宅地建物取引士・2級DCプランナー・住宅ローンアドバイザー)。東京都出身。大学卒業後に証券会社、損害保険会社等で実務を経験した後1998年に独立。

・個人のライフプラン、お金の悩みやお困りごとのサポート。
・法人の経営者のお金の悩み、営業を支援。

ファイナンシャルプランナー歴20年以上。相談業務の他TVやラジオ、新聞、雑誌など直近の10年間で200回以上の取材を受ける。同業であるファイナンシャルプランナーに対しても情報提供の執筆や講演を行う。

講演・セミナー活動も大学での非常勤講師や国民生活センターや行政機関、大手企業や団体など幅広い実績を持つ。総合情報サイトAll Aboutにて2003年よりマネーガイドを務め、15年以上に渡り定期的にマネー情報の発信を実施。その他の媒体も含めてWEB上での執筆記事は600本以上。

「お金の当たり前を、当たり前に。」するために、現場の相談を中心業務と考え活動を続ける。

【著書】いまから始める確定拠出年金投資(自由国民社)http://amzn.to/2csBEsM
    
”ファイナンシャルプランナーに相談するには、、、”
http://ファイナンシャルプランナー相談.com

この人が書いた記事  記事一覧

  • 新NISAは確定申告や年末調整で手続きが必要?不要?

  • 2024年確定申告をする場所と問い合わせ先のQ&A

  • 【スマホで確定申告】作成とやり方・etax利用のポイント(2024)

  • 電動キックボードの自賠責保険料はいくら?~2024年4月より新設